×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005年式・日産・フーガ・350GT・スポーツパッケージ(PY50)のエンジンオイル交換を行いました。フーガはエンジン下部に、かなり大きいカバーが装備されています。一般的な車はカバーがあってもエンジンオイルとエンジンオイルフィルター交換用に穴が空いていたりするのですが、フーガはそのような穴がありません。そのため、このカバーを外してからのエンジンオイル交換となりますので、若干手間と時間がかかります。当店では普通車のエンジンオイル交換サイクルは、5000kmか半年のどちらか早い方でのオイル交換を推奨しておりますが、今回のフーガのようなスポーツグレードな車はもう少し早く交換しても良いと思います。通常使用でしたら5000kmか半年で良いと思いますが、スポーティに走る機会が多いオーナー様は3000kmか半年くらいの方が安心だと思います。エンジンオイルは1番基本的なメンテナンスなため、軽視する方が多いですがある意味1番重要とも言えます。エンジンオイルが汚れたり古くなったりしていて、本来の性能を発揮出来ない状態だと、エンジンのあらゆる部分にダメージを与えます。冷却や潤滑と言った、エンジンにとって重要な役割を担っているため、必ず定期的に交換して下さい。また、エンジンオイルフィルターも定期的な交換が必要です。エンジンオイルフィルターはエンジンオイル内の不純物を取り除くパーツですので、6000kmか1年のどちらか早い方での交換を推奨しております。エンジンオイルフィルターは、パーツを取り寄せる必要がありますので、交換を希望の方は事前にご相談下さい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
最古記事
最新コメント
ブログ内検索