忍者ブログ
[51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2006年式・マツダ・スクラム・バスター・4WD(DG64V)のプロペラシャフトの交換を行いました。こちらのスクラムは、ある日突然「ゴーゴー」と言う異音が発生し始めたそうです。電話でお話を伺った時は「リアハブベアリングがダメになったのかな?」と思いましたが、実際に試乗してみると音がもっと低かったので、デファレンシャルギア周辺のチェックを行いました。結果、プロペラシャフトが劣化してたため交換となりました。プロペラシャフトは、エンジンからの出力をデファレンシャルギアに伝えるための部品で、この部品が劣化してガタが出始めたりすると異音が発生するため交換となります。ちなみにスクラムはスズキ・エブリイのOEM車(OEMとはOriginal Equipment Manufacurerの略で、簡単に言うと「ブランドマークの違う同じ車。」の事です。)ですので、基本的な部品は同じです。中古パーツを使う場合はどちらのモノでも使える場合が多いですが、購入する際には一応適合チェックをオススメします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
ブログ内検索
Revolution下取買取放出店ブログ Produced by No Name Ninja      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]