×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006年式・ダイハツ・ムーヴ・カスタムRS(L185S)のステアリングラックブーツの交換を行いました。ステアリングラックブーツはタイロッドのジョイント部分を保護するパーツで、これが破れるとジョイント部分に異物が入ったり、グリスが取れてしまったりして異音が発生したりします。ステアリングラックブーツはドライブシャフトブーツ等と同じく、破れたりしていると車検に通らないパーツですので、亀裂や破れが発生したらすぐ交換する事をオススメします。このブーツの亀裂や破れを放って置くと、最終的にはタイロッド自体の交換をしなければいけなくなりますので、部品代も工賃も全然高くなります。ステアリングラックブーツだけの交換であれば、部品代も工賃もそこまで高くありませんので、なるべく早めに行って下さい。ちなみにステアリングラックブーツを交換する際にはタイロッドエンドを外す必要があるのですが、ここのタイロッドエンドブーツと言う部品も破れていると車検に通りません。今回のムーヴのタイロッドエンドブーツはまったく問題無かったので交換しませんでしたが、劣化してしまっているタイロッドエンドブーツは、タイロッドエンドを外した時に破けてしまったりするので、劣化している場合はタイロッドエンドブーツも一緒に交換してしまう事をオススメします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
最古記事
最新コメント
ブログ内検索