×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下取買取放出店の隠れた人気車である三菱・アイなのですが、この車には世間的には知られていない隠れた魅力があります。アイは2006~2013年まで生産されていましたが、同時期に流行し出したダイハツ・タント等のハイトワゴン系の人気に隠れてしまい、あまりメジャーなイメージはありませんでした。しかし、車自体の造りを見て行くと他の車には無い魅力がたくさんあるのです。RR(リアエンジンリアドライブ)と言う駆動方式や、未来的な流線型なデザイン、そしてクラス最大級の2550mmと言うホイールベースから生み出される広い室内空間等、他車とは異なる魅力で溢れています。ちなみに大人気のタントのホイールベースは2440mmとなっていて、アイの方が110mm長いのです。室内高は、アイが1250mmでタントが1330mmですので、タントの方が80mm高くなっております。このような隠れた魅力のせいか、アイを指名買いされる方は車にそれなりに詳しい方が多い気がします。「デザインは好きなんだけど狭いのがなぁ・・・」等と、間違った認識をされている方は、ぜひ1度実車に乗ってみる事をオススメします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
最古記事
最新コメント
ブログ内検索