忍者ブログ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



年明け最初の3連休なせいか、週末の現車確認の予約の数がとんでもない事になっております。特にダイハツ・タントの予約が多いのですが、いつ何が売れてしまうかまったく解らない状態です。現に本日も平日ですがタントが1台ご成約となっておりますし、明日も3名の来店予約が入っている状態です。もちろん他の車も予約が入っておりますので、もし現車確認で来店を希望される方は、必ずお電話で予約をお願いします。08066781430が担当直通となっており、24時間365日対応しておりますのでお気軽にお電話下さい。このような状態になると、本当に1時間の来店時間の差で欲しい車が売れてしまったりする場合があります。無い車のためにわざわざ時間を使わせてしまうのも申し訳ありませんので、必ず出発前にお電話を頂ければと思います。

PR


気が付けば今年も残すところ数時間となっています。Revolution下取買取放出店が出来てから7ヶ月以上が経過しましたが、予想を遥かに上回るご注文、ご成約を頂き誠にありがとうございました。来年も今年以上に魅力的な車の仕入れを行いますので、ぜひ引き続きご利用頂けたらと思います!今年最後の販売車は日産・ムラーノでしたがギリギリ年内にお引渡しが出来て、オーナー様にも大変喜んで頂けました。気持ちの良い年末を過ごせましたので、来年の年初めも気持ちの良いモノになるよう頑張りたいと思います!Revolutionは本店、下取買取放出店、バイク専門店の全店舗、予約さえあればお正月も営業します。「年明けすぐにでも車が必要!」や、「正月休みくらいしか見に行く時間が無い!」と言う方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!



世の中には「良い車なのに知られていない事によって相場が安い。」と言う、ある意味「狙い目」と言える車種が多々あります。例えば「使い勝手の良い軽自動車は?」と聞かれたら、最近では「ダイハツ・タントかホンダ・N-BOX!」と答える方が多いと思います。しかし残念な事に、タントはかなり歴史が古くてモデルによってかなりの違いがある事を理解している方は少数です。まずタントは初代モデルは2003年で、現在では各メーカーの主力となっている、「ハイトワゴン」と言うジャンルを設立した先駆者です。当時はタントクラスの車内空間を求めるとなると、ダイハツ・アトレー等のワンボックスタイプしかなかったため、低床で乗り降りがしやすく、アトレー級の車内空間を誇るタントは爆発的にヒットしました。そのため、現在でも中古車市場で安い価格で販売されているタントは、ほとんどがこの初代のL350と言う型式のタントなのですが、L350系はスライドドアではありません。ちなみに現行のタントは両側スライドドアですが、タントは2代目のL375系になっても片側スライドドアです。タントが両側スライドドアになるのは2013年に発売された、LA600系からですので、タントで両側スライドドアを望むのであればそれなりの予算が必要となって来ます。ちなみにN-BOXは2011年からの発売ですので、「両側スライドドアのN-BOXかタントが欲しい!」と言う方は、まだN-BOXの方が相場は安いかも知れません。


「両側スライドドアの軽自動車が欲しいけど、別にタントかN-BOXのどちらかじゃないとダメって事は無い。」と言う方は、個人的にはスズキ・パレットか日産・ルークスが狙い目だと思います。ルークスはスズキからOEM供給を受けた車種なので、基本的にパレットと同じ(グリル等のデザインは多少違う。)です。パレットは2008年から販売された初代モデルから両側スライドドアを採用しており、2007年に販売された2代目タント(L375)の片側スライドドアよりも使い勝手は上だと個人的には思います。L375系のタントは、スライドドアを装備している助手席側のBピラーがドア側に格納されているため、助手席ドアと後ろのスライドドアを開けると、ピラーレスの広大な空間が現れますがこれはキャンプやピクニック等以外では使う場面は少ないみたいなので、日常の実用性はパレットの両側スライドドアの方が上だと思います。タントとN-BOXが有名過ぎるがゆえに忘れられがちなパレットとルークスですが、逆にタントとN-BOXのおかげで相場は安くなっております。ちなみにルークスがパレットのOEMと言う事を知っている方も少ないので、「1番安い両側スライドドアのハイトワゴン。」と言われたらルークスが個人的にはオススメです。



早いモノでRevolution下取買取放出店がオープンしてから7ヶ月が経過しようとしています。お陰様でかなりの台数がご成約となっておりますが、売れ過ぎて仕入れが追い付かないと言う、嬉しいような困ったような事態となっております。基本的に下取買取放出店は「下取り車や仲の良い業者様から委託されている車等をほぼ原価で放出する。」と言うスタンスで運営しており、今までは業者様からの委託が多かったのですが、売り過ぎてどこの業者様も委託して頂ける在庫車がほとんどないため、買取りの強化を行います。基本的に車種、年式、走行距離等は何の制限もございませんが、車検証等の登録に関する書類が無かったり、売って下さる方の身分を確認出来ない場合は買取りは出来ません。「最近乗らなくなって来たな?」や「新しい車買ったからもう乗らなくなった。」等と言うお車をお持ちの方は、ぜひお電話を頂ければと思います。不動車や車検切れの車でも対応しますので、何かお車をお持ちの方はぜひ08066781430までお気軽にお電話下さい!



オープンしてから約2ヶ月のRevolution下取買取放出店ですが、予想以上の反響でブログの更新がまったく出来ない程の忙しさとなっております。仕入れを行ってもすぐに売れてしまうので、常に新しい販売車両が入って来て、仕上げをしたと思ったら売れてしまうので、延々と同じ作業の繰り返しとなっております。スタッフを増員して作業にあたっておりますが、なかなか追い付かない状況で嬉しい悲鳴を上げております。下取買取放出店は「安いけれども本店同等の当店基準をクリアした品質。」と言う、ある意味本店よりも難しい規定となっているので、新しい車もそこまで簡単に入って来ません。そんな中、仕入れ部門がまとめて5台の仕入れを行ってくれたので、近日中に広告に掲載する予定となっております。今回入庫したのはダイハツ・タント、ホンダ・ゼスト、日産・ルークス、ダイハツ・ミラジーノ、スズキ・ワゴンRの5台となっております。今回もそれなりに手の届きやすい価格でのご案内となりますので、興味のある方はぜひ08066791430までお問い合わせ下さい。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
ブログ内検索
Revolution下取買取放出店ブログ Produced by No Name Ninja      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]